ドラえもん ひみつ道具完全大図鑑

様々な媒体(原作漫画、学習漫画、アニメ、映画など)の「ドラえもん」に登場したひみつ道具を完全に紹介していくサイトです。作中に名称が登場せず、こちらでつけたものは名称の前に※をつけています。(名称に同名のものがあっても使用用途が違うものに関しては別物として紹介しています)●ひみつ道具の基準は登場人物が日常生活から離れた姿になっている事です。「疑わしきはひみつ道具」の精神でアップしています。

藤子・F・不二雄大全集 ドラえもん20

1989.いいわ毛

この毛を頭に付けると、どんな失敗も上手に言い訳することができる。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラえもん大事典』」

1988.流れ星とんかち

このとんかちで頭を叩くと出てくる星に願い事をすると、その願い事が叶う。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラえもん大事典』」

1987.スカートめくり用マジックハンド

遠い場所からスカートをめくることができるマジックハンドで、操作は慣れないとかなり難しい。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラえもん大事典』」

1986.ちょう上とりかえ機

山登りをしている時に使うと、今自分がいる所が盛り上がってその場所を頂上にすることができる。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラえもん大事典』」

1985.スリルせんこう

この線香に火を付けると、煙が幽霊のようになってスリルを味わうことができる。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラえもん大事典』」

1984.はばたきぼう

この帽子を被ると、帽子自体が羽ばたいてくれるので涼しく感じられる。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラえもん大事典』」

1983.四面テント

寝相の悪い人向けのテントで、中で眠っている人の寝相に合わせてテント自体が転がってくれる。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラえもん大事典』」

1982.魚動力ボート

餌に釣られた魚の泳ぐ力を利用して進むことのできるボート。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラえもん大事典』」

1981.マジックハンモック

このハンモックに横になると、笛を吹くだけでどこまでも伸びて好きなところまで行ける。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラえもん大事典』」

1980.ペコペコゴム球つきパンツ

このパンツを履くと、自分でゴムを押して空気を遅れば簡単に水中を泳ぐことができる。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラえもん大事典』」

1979.食用うきわ

これを食べると、お腹が膨らんで浮き輪をしているかのように水に浮かぶことができる。 「食用うきぶくろ」とも呼ばれている。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラえもん大事典』」

1978.プール服

中に水の入っている服で、着ると涼しく過ごすことができる。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラえもん大事典』」

1977.すいかストロー

このストローをスイカに刺して吸うと、そのスイカの中身だけを吸い取って食べることができる。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラえもん大事典』」

1976.花火花

この花のタネを地面に撒いておくと、夜になると花火のような花が咲く。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラえもん大事典』」

1975.水中花火

水の中で光を放つ花火で、火の心配がいらないので絶対安全に花火を楽しむことができる。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラえもん大事典』」

1974.ラジコン魚とり船

レーダーで魚を感知し、自動的に魚を追い回して捕まえることができる。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラえもん大事典』」

1973.サイボーグセット

自分の体に身につけるだけで、空を飛んだり、水中を泳げたり、戦車のように走り回ることができる。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラえもん大事典』」

1972.ラジコンずもう

ラジコンのようにコントローラーで小さな力士を操縦して戦わせることができる。 「リモコンずもう」ともいう。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラえもん大事典』」

1971.虫メガネ

この虫メガネを使ってものを見ると、実際に大きくなる。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラえもん大事典』」

1970.電池ナベ

電池で動くお鍋で、簡単に煮えたたせることができる。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラQパーマン』」

1969.電池ガマ

電池で動くお釜で、簡単にお米を炊くことができる。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラQパーマン』」

1968.※日曜農業セット果物のなる鉢

「日曜農業セット」の1つで、この鉢植えだけで様々な種類の果物を栽培することができる。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラQパーマン』」

1967.※グータラ探知ロケット用モニター

「グータラ探知ロケット」が探し当てただらしない人間の様子を映し出すことができる。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラQパーマン』」

1966.グータラ探知ロケット

だらしない人間に反応するロケットで、見つけた人間は専用のモニターでそのだらしなさの様子を観ることができる。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラQパーマン』」

1965.リクエストテレビ

条件を指定すると、その条件に合った場所をカメラ付きロケットが探し出してくれて、その場所の様子をテレビで観ることができる。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドンジャラ村のホイ』」

1964.みの虫式ねぶくろ

木の枝などにぶら下げて使えば、どこでも野宿することができる。「探検ごっこセット」の1つ。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドンジャラ村のホイ』」

1963.あっちこっちテレビ

カメラを様々な所に飛び回らせて、その様子をモニターで映像として観ることができる。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドンジャラ村のホイ』」

1962.ムードスタンド

この電気スタンドの明かりを灯すと、周囲を包むやわらかい光と静かな音楽で部屋を最高のムードにすることができる。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラえもんとドラミちゃん』」

1961.連呼マシン

選挙運動用の道具で、このアンテナを向けた人は特定の人の名前を無意識のうちに連呼させることができる。 「選挙運動用連呼マシン」ともいう。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラえもんとドラミちゃん』」

1960.イメージ実体機

心の中にあるイメージを実際に立体映像のように映し出して見ることができる。 藤子・F・不二雄大全集 「ドラえもん20『ドラえもんとドラミちゃん』」